月刊少年ガンガンで好評連載中の咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A の第15話で吉野山の背景が出てきましたので、先週に続いて探訪してきました。
例によって未読の方は、ネタバレ注意です。
1年前に奥千本に登った時に帰り際に見た気がしますので自信を持って向かったのですが、後でトラックデータをチェックするとどうも勘違いだったようです。ともあれ結果オーライ。
より大きな地図で 咲-Saki-阿知賀編奈良・吉野 を表示
場所は、阿知賀編コミック2巻の表紙に出てくる老人憩いの場から、さらに150mほど登ったところです。上り坂さえ登ってしまえれば発見は難しくないかと思います。
背景の向こう側、いかにも景色が良さそうな雰囲気ですので行って見てみると

遠くに金峯山寺が見えますね。今後この風景が使われることはあるかな?
丁度お昼時でしたので、先週お世話になった靜亭さんで一押しの鴨葛うどんの柿の葉寿司セットをいただきました。ごちそうさまでした。とても美味しかったです。
あとは、先週は時間がなくて回れなかった、阿知賀編のコミック表紙で場所が特定されているところを回ってきました。
一日中歩き回った結果、この記事を書いている翌日は足腰が筋肉痛です。
阿知賀編コミック第4巻は11月24日発売予定ですが、次は千里山が来るでしょうか?楽しみに待つことにします。
背景の向こう側、いかにも景色が良さそうな雰囲気ですので行って見てみると

遠くに金峯山寺が見えますね。今後この風景が使われることはあるかな?
丁度お昼時でしたので、先週お世話になった靜亭さんで一押しの鴨葛うどんの柿の葉寿司セットをいただきました。ごちそうさまでした。とても美味しかったです。
あとは、先週は時間がなくて回れなかった、阿知賀編のコミック表紙で場所が特定されているところを回ってきました。
一日中歩き回った結果、この記事を書いている翌日は足腰が筋肉痛です。
阿知賀編コミック第4巻は11月24日発売予定ですが、次は千里山が来るでしょうか?楽しみに待つことにします。
コメント
コメント一覧 (2)
直後のコマが新子家だったので、吉水神社の境内か何かかと思ってしまいました。
コメントありがとうございます。
距離は地図で見た目ほどないのですが、上り坂ですのでちょっとおっさんにはキツイです。