ツイッターのプロフィールに書いているように、私は、中学・高校と吹奏楽部で全国大会を目指していました。
ちなみに、担当はチューバです。
チューバを吹いていたのは小学5年生から大学1年生まででしたが、小学生の時は部としてコンクールや演奏会に出ることもなく、大学は入部してすぐに辞めたので、私の吹奏楽部歴は、実質 中学・高校だけといって良いでしょう。
そういうことで、2015年4月から、あの京アニが吹奏楽部を題材にした「響け!ユーフォニアム」をテレビアニメ化すると聞いて、期待していましたが、京アニ&ランティスは期待以上の作品を創ってくれました。
テレビアニメ 「響け!ユーフォニアム」の原作は武田綾乃先生。
原作小説は4巻まででていますが、1~3巻で一応の完結、4巻は外伝的ショートエピソード集になっています。
(早く電子書籍化してほしい)
コミカライズもされていて、3巻までで原作1巻の内容を描いています。
現在、原作2巻「北宇治高校吹奏楽部のいちばん熱い夏」が期間限定で公開されています。キャラデザがアニメと違うのでアニメから入った人は戸惑うかもしれませんが、続編が待ち切れない人はお勧めです。
2016年4月23日からテレビシリーズを振り返る劇場版が公開され、続編制作も決定していますので、今更という気がしないでもないですが、「響け!ユーフォニアム」について、何回かに分けていろいろ書いてみようと思います。
続きを読む
ちなみに、担当はチューバです。
チューバを吹いていたのは小学5年生から大学1年生まででしたが、小学生の時は部としてコンクールや演奏会に出ることもなく、大学は入部してすぐに辞めたので、私の吹奏楽部歴は、実質 中学・高校だけといって良いでしょう。
そういうことで、2015年4月から、あの京アニが吹奏楽部を題材にした「響け!ユーフォニアム」をテレビアニメ化すると聞いて、期待していましたが、京アニ&ランティスは期待以上の作品を創ってくれました。
テレビアニメ 「響け!ユーフォニアム」の原作は武田綾乃先生。
原作小説は4巻まででていますが、1~3巻で一応の完結、4巻は外伝的ショートエピソード集になっています。
(早く電子書籍化してほしい)
コミカライズもされていて、3巻までで原作1巻の内容を描いています。
現在、原作2巻「北宇治高校吹奏楽部のいちばん熱い夏」が期間限定で公開されています。キャラデザがアニメと違うのでアニメから入った人は戸惑うかもしれませんが、続編が待ち切れない人はお勧めです。
2016年4月23日からテレビシリーズを振り返る劇場版が公開され、続編制作も決定していますので、今更という気がしないでもないですが、「響け!ユーフォニアム」について、何回かに分けていろいろ書いてみようと思います。
続きを読む