2021年/令和3年 明けましておめでとうございます。(遅
前々回の記事で
新型コロナ終息の兆しが見えず今年の再訪は無理っぽいですが、なんとかパスポートの期限が切れるまでに再訪したいと考えています。
ちなみに、私は何回か、仕事やプライベートで海外に行ったことはありますが、最後に行ったのは20年近く前、フランス語は「ボンジュール」と「メルシー」ぐらいでほとんどわからず、英語は片言で、日常生活に不自由しないレベルにはほど遠い感じです。なので、海外旅行に慣れた方や英語に堪能な方はもう少しスマートにできると思います。
私も今回の経験から次は改善したいところもありますし、他にもアルルに行きたい方の参考になれば良いなと思って記録として残します。
続きを読む
前々回の記事で
というわけで、来年 2020年1月31日の白築慕ちゃんの誕生日に合わせてアルルへ行ってきます。(1/30~1/31アルルで1泊の予定。ちなみに1/29と1/31はパリというよりシャルル・ド・ゴール空港の近くのホテルに泊まるので、実質アルル往復になります。安全第一)と書きましたが、無事行って帰ってきました。
もし、他に慕ちゃんの誕生日にアルルに行かれる方がいらっしゃいましたら、一緒に「慕誕いぇい~」しましょう。(オフ会じゃないですよ。念の為)
新型コロナ終息の兆しが見えず今年の再訪は無理っぽいですが、なんとかパスポートの期限が切れるまでに再訪したいと考えています。
ちなみに、私は何回か、仕事やプライベートで海外に行ったことはありますが、最後に行ったのは20年近く前、フランス語は「ボンジュール」と「メルシー」ぐらいでほとんどわからず、英語は片言で、日常生活に不自由しないレベルにはほど遠い感じです。なので、海外旅行に慣れた方や英語に堪能な方はもう少しスマートにできると思います。
私も今回の経験から次は改善したいところもありますし、他にもアルルに行きたい方の参考になれば良いなと思って記録として残します。
続きを読む