白水哩生誕祭の翌朝、羽田空港から出雲縁結び空港へ向かいます。

残念ながら13番搭乗口ではありませんでした。

残念ながら13番搭乗口ではありませんでした。
富士山の空撮はかないませんでしたが、出雲縁結び空港へ降下中の宍道湖をパチリ。規制緩和のおかげで電波をださないデジカメで撮影できるようになりました。
シノハユ2巻第5話P55-3 (天気が良かったので撮り直し)

さて、出雲縁結び空港に着いたものの、帰りの特急やくもの出発時間を考えると滞在時間は8時間ほどしかありません。
仕方がないので、シノハユ6巻を片手に玉造温泉エリアに限定して未探訪のところを探しながらまわることにしました。
シノハユ6巻第28話P95-4

シノハユ6巻第28話P104-1

シノハユ6巻第29話P159-2

ここは、桜が咲いている季節に訪れる予定でしたが急に都合が悪くなり行けませんでした。来年は行きたいですね
シノハユ6巻第30話P161-1

シノハユ6巻第30話P167-3

シノハユ6巻第30話P182-3

シノハユ6巻第30話P183-1

シノハユ6巻第30話P183-5

ここ、アングルを合わせるためには、ここから撮る必要があります。

シノハユ6巻第30話P193-1

一応、P182-3以外は事前調査なしの行き当たりばったり(とはいっても、だいたいの目星はつけてましたが)で探しました。
P177-2 P178-3 を撮り忘れ(^^;
P178-4の消火栓は、誰かが撮ってたのを見た記憶がありますが、私は特定できてません。
P184-2, P186-1も探したのですが見つからず。
藤森さんが見つけたのは後日のこととなります。
また、シノハユ未特定コマ一覧の記事を書こうかなと思ってます。
この後記事にする予定の場所も反映して、シノハユ探訪マップ-島根エリア を更新しました。コミック7巻に収録されると思われる第35話の扉絵まで反映しています。
これで、あああさんの はやりっぷのGoogle MAPに追いついたかな?
おまけ
この日は、めちゃくちゃ風が強かったです。

シノハユ2巻第5話P55-3 (天気が良かったので撮り直し)

さて、出雲縁結び空港に着いたものの、帰りの特急やくもの出発時間を考えると滞在時間は8時間ほどしかありません。
仕方がないので、シノハユ6巻を片手に玉造温泉エリアに限定して未探訪のところを探しながらまわることにしました。
シノハユ6巻第28話P95-4

シノハユ6巻第28話P104-1

シノハユ6巻第29話P159-2

ここは、桜が咲いている季節に訪れる予定でしたが急に都合が悪くなり行けませんでした。来年は行きたいですね
シノハユ6巻第30話P161-1

シノハユ6巻第30話P167-3

シノハユ6巻第30話P182-3

シノハユ6巻第30話P183-1

シノハユ6巻第30話P183-5

ここ、アングルを合わせるためには、ここから撮る必要があります。

シノハユ6巻第30話P193-1

一応、P182-3以外は事前調査なしの行き当たりばったり(とはいっても、だいたいの目星はつけてましたが)で探しました。
P177-2 P178-3 を撮り忘れ(^^;
P178-4の消火栓は、誰かが撮ってたのを見た記憶がありますが、私は特定できてません。
P184-2, P186-1も探したのですが見つからず。
藤森さんが見つけたのは後日のこととなります。
また、シノハユ未特定コマ一覧の記事を書こうかなと思ってます。
この後記事にする予定の場所も反映して、シノハユ探訪マップ-島根エリア を更新しました。コミック7巻に収録されると思われる第35話の扉絵まで反映しています。
これで、あああさんの はやりっぷのGoogle MAPに追いついたかな?
おまけ
この日は、めちゃくちゃ風が強かったです。

コメント